本年度(令和5年度)の協会行事
14 第2回賛助会員による技術向上講習会
開催日:令和5年8月24日(木) 会 場:広島県立総合体育館 |
ジツタ中国 様 |
丸栄コンクリート工業 様 |
トリンブルパートナーズ中国 様 |
福井コンピュータ 様 |
ランデス 様 |
- |
13 RCCM直前講習会
開催日:令和5年8月17日(木) 会 場:広島県立総合体育館 |
12 CIM(3次元CAD)体験講習会
開催日:令和5年8月2日(水) 会 場:広島県立総合体育館 |
|
11 学校における建設業説明会(広島工業大学環境学科)
開催日:令和5年7月28日(金) 会 場:広島工業大学 |
10 第1回賛助会員による技術向上講習会
開催日:令和5年7月24日(月) 会 場:広島県立総合体育館 |
特別講演:加藤組 様 |
宇部興産建材 様 |
|
山陽測器 様 |
前田工繊 様 |
共和コンクリート工業 様 |
- |
9 学校における建設業説明会(広島工業大学土木工学科)
開催日:令和5年7月24日(月) 会 場:広島工業大学 |
8 学校における建設業説明会(呉工業高等専門学校)
開催日:令和5年7月19日(水) 会 場:呉工業高等専門学校 |
|
- |
7 学校における建設業説明会(広島工業大学専門学校)
開催日:令和5年7月5日(水) 会 場:広島工業大学専門学校
※ アンケート結果は,こちら |
|
6 学校における建設業説明会(広島県立工業高等学校)
開催日:令和5年6月20日(火) 会 場:広島県立工業高等学校
※ アンケート結果は,こちら |
|
- |
5 災害復旧実務講習会(Web同時開催)
開催日:令和5年6月9日(金) 会 場:広島県立総合体育館 |
会長挨拶 |
福永室長様 |
浦主任様 |
4 第47回通常総会
開催日:令和5年4月26日(水) 会 場:ひろしま国際ホテル |
会長挨拶 |
議長(向井理事) |
新理事 |
3 DX・i-CONセミナー2023
開催日:令和5年4月24日(月) 会 場:広島YMCA |
ー |
2 RCCM講習会
開催日:令和5年4月19日(水) 会 場:合人社ウェンディひと・まちプラザ |
1 技術士第二次講習会
開催日:令和5年4月6日(木) 会 場:合人社ウェンディひと・まちプラザ |
7 第25回測量技術講演会
開催日:令和4年6月27日(月) 会 場:広島県民文化センター |
|
㈱荒谷建設コンサルタント 下野 様 講演 |
森脇会長閉会挨拶 |
9 呉工業高等専門学校説明会
開催日:令和4年7月6日(水) 会 場:呉工業高等専門学校
アンケート結果は,こちら |
10 庄原実業高等学校説明会
開催日:令和4年7月13日(水) 会 場:庄原実業高等学校 |
アンケート結果は,こちら |
11 第1回賛助会員による技術向上講習会
開催日:令和4年7月20日(水) 会 場:広島県立総合体育館 |
|
㈱ジツタ中国 様 |
前田工繊㈱ 様 |
㈱マシノ 様 |
丸栄コンクリート工業㈱ 様 |
12 広工大(土木工学科)学校説明会
開催日:令和4年7月25日(月) 会 場:広島工業大学 |
アンケート結果(1)は,こちら アンケート結果(2)は,こちら |
OB |
13 RCCM受験対策直前講習会
開催日:令和4年8月1日(月) 会 場:広島県立総合体育館 |
14 CIM(3次元CAD)体験講習会
開催日:令和4年8月2日(火) 会 場:広島県立総合体育館 |
- |
15 営業担当者会議
開催日:令和4年8月18日(木) 会 場:広島県建設業協会連合会
|
16 第2回賛助会員による技術向上講習会
開催日:令和4年9月2日(金) 会 場:広島県立総合体育館 |
|
共和コンクリート工業㈱ 様 |
共和コンクリート工業㈱ 様 |
㈱山陽測器 様 |
㈱山陽測器 様 |
㈱トリンブルパートナーズ中国 様 |
ランデス㈱ 様 |
17 ひろしま建設フェア2022
開催日:令和4年10月15日(土) 会 場:広島マリーナホップ (来場者数:約9,500人) |
|
- | |
- |
18 ボウリング大会
開催日:令和4年10月22日(土) 会 場:広島パークレーン 参加チーム:16チーム |
団体戦 優 勝:㈱陸地コンサルタント (陸地コンサルタント) 準優勝:㈱土木技術コンサルタント(DEC) 第3位:㈱セトウチ(セトウチA) |
森脇会長挨拶 |
荒谷副会長 |
荒谷副会長始球式 |
ゲーム風景1 |
ゲーム風景2 |
表彰式(団体戦) |
表彰式(団体戦) |
表彰式(団体戦) |
表彰式(個人戦,レディース) |
表彰式(個人戦) |
表彰式(個人戦) |
表彰式(個人戦) |
表彰式(個人戦) |
表彰式(個人戦) |
表彰式(個人戦) |
大石総務広報副委員長閉会挨拶 |
19 広島県(本庁)との意見交換会
開催日:令和4年10月25日(火) 会 場:ひろしま国際ホテル |
|
20 国(5事務所)との意見交換会
開催日:令和4年11月30日(水) 会 場:ひろしま国際ホテル |
|
- |
21 優良職員表彰
開催日:令和4年12月5日(月) 会 場:ひろしま国際ホテル 被表彰者:3名2社 |
ケイ・エム調査設計㈱ 岡田様 |
㈱ミネ技術 松本様 |
㈱ミネ技術 行廣様 |
22 経営者懇談会
開催日:令和4年12月5日(月) 会 場:ひろしま国際ホテル |
|
|
|
- |
23 広島工業大学専門学校説明会
開催日:令和4年12月7日(水) 会 場:広島工業大学専門学校
アンケート結果は,こちら |
24 広島県(事務所長)との意見交換会
開催日:令和4年12月16日(金) 会 場:メルパルク広島 |
|
- |
25 建設企業ガイダンス
開催日:令和5年1月26日(木) 会 場:広島県立産業会館 |
|
㈱イズタコンサルタント 様 |
|
㈱安芸建設コンサルタント 様 |
㈱荒谷建設コンサルタント 様 |
㈱セトウチ 様 |
相生エンジニアリング㈱ 様 |